犬の保育園2025年1月の様子

犬の保育園は登園してくれた犬さんたちにとって楽しい場所である事を大切にしています。笑顔で登園して来てくれて、楽しく遊んで、楽しく学んでもらえるように私たちドッグトレーナーは精一杯サポートをしています。 犬たちの素敵な笑顔あふれる保育園であり続けられるためにはどうしたらいいのか?追究して行きます!

新年のご挨拶2025

あけましておめでとうございます。皆さまと犬たちが健康で幸せな1年となりますよう心からお祈り申し上げます。そして、本年もドッグリサーチカンパニーは、犬たちの笑顔のために取り組んで参ります。 昨年は災害などの被害に遭われた方も多くいらっしゃいました。またいつ地震などの災害が起こるかわからない中で、私たち… Read more »

犬の保育園2024年12月の様子

クリスマスの飾り付けになった店内で可愛い保育園生たちが映えます🎄✨🐶 犬たちがのびのび遊んでもらう場所として安全性を最優先しているため、誤飲などのリスクになる装飾品はなるべく置かないようにしているため、ウォールステッカーで季節感を出しています。 犬たちの楽しそうな笑顔があふれる保育園で有り続けられる… Read more »

犬の保育園でお手入れの基礎作り

犬の保育園では、ブラッシングや爪切り、歯磨きなどのお手入れを犬がストレスなく受け入れて行けるようにする練習も取り入れています。犬の体を保定して(拘束して)逃げられないようにしてお手入れをするのではなく、犬に協力してもらって行うやり方を「コーポレイティブ・ケア」と言い、動物福祉を重視したケアの仕方とし… Read more »

アジリティ競技会に挑戦!

埼玉県の秋ヶ瀬公園で開催されたOPDES(犬の総合教育社会化推進機構)主催のアジリティ競技会にみんなで挑戦して来ました!ミニチュアダックスのシフォンちゃん、柴犬の小太郎くんと小春ちゃん、ドゥードゥルのnicoちゃん、ウィペットのアンバーちゃん、ラブラドールのブラッドリーくんの6頭がビギナーにエントリ… Read more »

犬の保育園2024年11月の様子

ドッグリサーチカンパニーの犬の保育園では、月に1・2回「ドッグスポーツDAY」を設けています。この日は、ハードルやトンネルのミニコースを走るアジリティーのレッスン、不安定なバランスディスクで体幹トレーニングなどをたくさん行います。ドッグスポーツの秋!という事で、11月はドッグスポーツDAYが2日あり… Read more »